ブログ

『不動産用語』にまず慣れよう!礼金って何??という貴方はまずはここから

はじめての独り暮らしマニュアル 不動産お役立ち豆情報

すまingのHPの物件詳細情報はみていただけましたか?
不動産用語って慣れないと意味不明???ややこしいですね。
初めてのひとり暮らしで賃貸を探し始めた方は、産まれて初めてのちゃんとした契約事になることでしょう。
わからないまま契約をしてしまい、後でトラブルになっては楽しいひとり暮らしも残念です。

ここでは、ホームページに載っている「不動産用語」の解説をします。
なにやら初めて聞く用語があると思いますが、徐々に慣れていきましょう。

『 すまing 』のホームページを見てもらうと、こんなお部屋の詳細ページがあります。

 

 

 

□でかこった部分の言葉の意味を解説するね(*^^)v

 

用語 意味 備考
賃料 1か月のお部屋を借りる料金。駐車場代が入ってる時もあるので確認しましょう。
もちろん電気ガス水道代は入っていませんよ。
 
敷金 契約時に大家さんに預ける金額。退去時に現況回復の修繕費に充てたりする。預け入れた敷金から家賃の未払い金や修繕費を差し引いて余った時は無利息で戻ってくるお金。  
敷引き・償却 契約時に預ける金額の内、退去時に返還されない金額。関東の住宅の賃貸では敷き引きはほとんどありません。償却は、退去時に戻らないもの。100%償却とあれば全額戻りませんという事です。  
共益費・管理費 1棟のアパートなどに住んでいる全ての入居者が使う共通の場所、廊下や階段、駐輪場、浄化槽などの管理費。電気代や清掃代にあてるもの。エレベーターなどがついている物件は管理に費用がかかるので高めになっている。  
礼金

読んで字のごとく大家さんへのお礼の金額。敷金と違い退去時には戻ってこない。
戻ってこないので入居者からすると敬遠されるので最近では礼金なし物件も多くなっている。ただその分家賃に充当されている事もあるので一年間全体でみる必要がある。

 
保証金 店舗を借りる際に敷金の代わりの預かり金とする場合が多い。住宅ではあまりない。  
火災・家財保険 入居者さんが部屋に置く家具一式(家財)が火事で燃えてしまった時の保険。
通常賃貸借契約期間と同じ2年間で入る場合が多い。更新時に家財保険も更新をする。
 
建物構造 建物を作っている主な材料の事。木造、軽量鉄骨、鉄筋コンクリートなどの種類がある。
それぞれに特徴がある。
 
保証会社 入居者が家賃を滞納した時に 代わって大家さんに家賃を支払ってくれる保証人代わりの会社。滞納前歴があると審査にパスをしないケースもある。もちろん、家賃の肩代わりをした後は保証会社から入居者に請求があるので大家さんにではなく保証会社に滞納した分の家賃は払う。  
所在地  賃貸物件がある住所。  
所在階  何階縦の建物の何階部分のお部屋かの記載  
駐車場  駐車場料金が家賃に含めれている場合もあるので確認。1台分は含まれていて2代目から有料の場合も有ります。  
交通  主に物件が一番近い駅からの距離と徒歩時間が記載されている。80mが1分で計算することになっている。  
学区  住所により通う小学校や中学校が決まっているので、その学校が記載されている。
通いたい学校がある場合は、その学校区で探しましょう。
 
 間取り ワンルーム→一部屋の中にキッチンがあるもの。
K→キッチン D→ダイニング L→リビング LDK→リビングダイニングキッチンが一緒になっている部屋。主に10帖以上。
 
取引形態 不動産会社の物件に対する取引関係。
専任→大家さんから直接物件を預かっている不動産業者
仲介→物件の案内をしたり選任の不動産会社に条件の交渉や確認をする不動産業者
入居者はお部屋を決める際に仲介不動産会社に仲介手数料を支払う。
 
総戸数 その建物が1棟に何世帯あるかの記載  2戸だと隣合わせか上下階に分かれているなど。  
更新 通常2年毎に更新をしていく。普通借家→2年毎に更新をしていく賃貸借契約、更新時には更新料が発生する事が多い。定期借家→2年毎に再契約をしていく賃貸借契約、再契約時には契約書に捺印をしていくので契約書の作成事務手数料が発生する事が多い。  
入居時期 即日→もうお部屋は空いているのでいつでも入居が可能
まだ空いていない場合は、空き予定が記載されている。
 
面積 借りる部屋全体の面積。通常壁の真ん中から計算するので使える面積は記載数字より若干小さい。  
築年数 その建物ができた年月。新しい方が良いが、リフォームされている場合はコメントなどに記載されているので確認してね。  
諸費用 家賃、敷金、礼金、家財保険、仲介手数料、保証会社以外にかかる費用。
自治会費や毎月の家賃の引落手数料、入居時の鍵の交換代など。
意外な出費にならないように要確認です。
 

物件毎にそれぞれ諸費用などは違ってくるものです。
気に入った物件をいくつか絞り、それぞれ比較してみる事も必要ですね。
契約時にかかる費用と、毎月かかってくる費用、また更新時にかかってくる費用などがありますのでトータルで比較してみてください。

お気軽に 、LINE、電話などでお問合せ下さい(^▽^)/