ブログ

夏だ!夏と言えばコストコだ!!

マーケティングゆきブログ

こんにちは(*'ω'*)

いよいよ梅雨明け!
と、途端に猛暑!!!
ワンクッション置こうよと言いたくなる今日この頃。

暑くなってきたということは、
いわゆるコストコ日和ですねイエーイ!!!
晴れていようが雨だろうが雪だろうが行くけどね!

コストコに月二回は通い、
あほみたいに大きなカード二台にパンパンに商品を詰めて帰ってくる
超のつくヘビーユーザーの私のおすすめ商品を、
たま~に、ゆる~く、発信していきたいと思います。
余談ですが、我が家は設計時にパントリーに将来的にコストコ用冷凍庫を置けるようにお願いしてあります(キリッ
冷蔵庫は当時出回っているものの中で最大容量のものです(キリッ
いつでもパンパンで入りきりません!(キリッ

いろいろとおススメはありますが、
通い始めてからずっと切れたら買い足しているものの一つがこれです。

 

CLASSICOのTOMATO&BASIL。
いわゆる、トマトソースです。
これはフレッシュなトマトとバジル、ガーリックやオニオンが使われていて、
とってもおいしいんですよー!

しかも、907gの大容量が3瓶で1180円だったかな?
前回購入したのが春なので、値段が変わっていなければこれくらいです。
あ、コストコは税込表示です。

つまり、1瓶393円。。。

400円未満でほぼ1kgの大容量だよ!!!

ちなみに同じようなものを、
大手輸入食品店さんでお見かけしたことがありますが、
1瓶で800円近かったような・・・?
(うろ覚えですが)
このトマトソースに関して言えば、コストコはかなりのお安さです!

だが大きすぎるこの瓶・・・

もちろん普通のトマトソースとして、パスタに絡めてもおいしいんですし、
ミートソースのソース部分として使う方も多いです。
あらかじめおいしい味が出来上がっているから簡単にできます☆

でも我が家で一番多いのは、
たっぷりの野菜と鶏もも肉(これもコストコで毎回2.4キロを購入)を入れた
チキンのトマト煮込みです。

味付けは不要!
色どりのセンスや飾り切りなども一切不要!

ご覧ください、この潔いごった煮を!

材料を適度な大きさに切り、
少しのオリーブオイルで軽く炒めたら、
瓶のソースをケチらずドサッと!半分くらい!
そのままコトコト煮込めば完成です。
野菜の甘味も出ますし、煮込むことでトマトの酸味も和らいで、
子どもでも食べられます(が、ちょっと味が濃いから薄めてね♪)

このごった煮状態でも、
一口食べると「イタリアンだね~」と言わしめるのは、
トマトソースのおかげです。

そしてたっぷりできあがったこちらに、
残りの半分のソースを翌日ドバっと潔く注ぎ込み!
お好きなカレールーをぶち込んで煮込めば!
翌日はあら不思議、トマトカレーの出来上がり♪

トマト煮込みはイタリアン的な味で家族から好評なんですが、
二日続くと食べが悪くなってしまうので。。。
そんな時は偉大な調味料、カレールーのお力を借ります。

カレー・・・!

偉大過ぎるカレー・・・!

「今日はカレーだよ」と言えば、
大体大喜びになるわが家族。
単純さ良し!!!

この瓶はジャーサラダで一躍有名になった「Ball」社のものらしい(たぶん…?)ので、
使い終わってからもあまりの頑丈さに捨てるのがもったいなくなります。

そんなわけで、食べ終えたら重曹洗いをしてしっかり臭いを取ったら、
旦那さんのコーヒー豆コレクションの瓶に使用しています。
(裏側に豆の名前などが書いてあります)

このトマトソースは本当におススメ!!!
もう何度リピートしたかわかりません!

特にこのソースで作る簡単すぎるトマトカレーは
旦那さんも息子も大好物で、あっという間になくなります。

コストコに行く機会がある方は、ぜひお試しを~(*'ω'*)

 

さて、話は全く違いますが。

昨日、8月6日はヒロシマの原爆記念日でしたね。
私は昨日出張でしたので、電車の中からこっそり黙とうをささげました。
広島は父の転勤のおかげで、思春期時代を過ごした、思い出の場所です。
平和教育が盛んな土地柄なこともあり、様々なことを学ばせていただきましたし、
どんどん生存者が減っていく中、当時を知る方からお話を伺うことが出来るなど、
貴重な体験をさせていただきました。
私の住んでいたころの原爆資料館は、いわゆる「怖い」時のものだったので、
今でも思い出すと鳥肌が立つものがあります。
あれが現実だったと思うと、もう二度とそんな日が来ないでほしいと願うしかありません。

うまく言葉では言えませんが、
大変な被害があった日。
忘れてはならない日。
そして、後世に伝えていかなければならない日です。

あの日の悲しみをまた繰り返すことがないよう、
子どもたちの未来が明るく楽しいものであるよう、
それが私の祈りであり願いです。

世界が平和でありますように。